物件取得サポート
23店舗の出店実績が裏付けする成功立地選定ノウハウと、物件紹介の人脈によりスピード出店が可能
驚異の利益率25%!
仕組み化されたオペレーションと独自の食材仕入れで実現する。外食業界平均10%の営業利益率を大幅に上回る25%の利益率
圧倒的な生産効率
地域に合わせた内装レイアウトとデザイン
・他のお好み焼き店では真似できない劇場型の実演キッチン
・空白マーケットである0~3歳のお子様連れファミリーを集客できる座敷席
・商圏の平均組人数に合わせたテーブルレイアウト
・創業30年以上の老舗お好み焼店だから出来る京都ブランドのこだわり訴求


きん太の特徴を
一部ご紹介
老舗お好み焼店をイメージさせる内装デザイン
- 近鉄大久保店
- 奈良二条大路店
宴会獲得も可能な個室席
- 松井山手店
- 奈良二条大路店
調理実演によるライブ感
- 近鉄大久保店
キャラクターマーケティグでのブランド力
- 新田辺店
- 寝屋川対馬江店

FCとしての
新しいテイルを
創っていく。
皆様のチカラを
貸してください。
全力でサポート
いたします。
安心と
信頼と情熱!
そして30年の
実績!
当社研修カリキュラムと現地指導で、
きん太のノウハウを
しっかり修得できるよう
全力でサポートいたします!

- 物件取得サポート
- 独自のネットワークを使い、物件が見つかるまで徹底サポート!ビジネスモデルにあった立地診断も実施!
- 開店前の店舗研修
- トレーナーのいる直営店にて事前に店舗研修を実施!最大5人まで研修受け入れ可能!未経験者大歓迎!
- FCオーナー会の実施
- FCオーナー会は毎月実施。営業を盛り上げていく同士として情報交換を怠らず、常に認識の統一を図る。
- 毎月のSV訪問
- 毎月SVが店舗に訪問し、経営におけるアドバイスや他店舗の成功事例を共有。オーナーの良き右腕役に。
- 新商品導入研修
- 新商品の開発時には、本部にて調理研修を実施!さらに他従業員にも周知するために動画配信も行います!
- 経営者向け経営指導
- 同じ経営者同士として、代表が悩み相談を実施。本音で語り合える関係性を築きます。
きん太が成長し続ける
3つのノウハウを
すべての加盟店様に
ご提供いたします !
顧客管理一度来店されたお客様を逃さない!
再来店を完全仕組化
アンケートで頂いた顧客情報をもとに再度来店して頂ける為のアクションを完全仕組化!
販売促進会議
本部から販売促進内容を提案します。ターゲットや時期だけでなく、エリアや送付枚数に関してもアドバイスいたします。
商品開発
グランドメニューは年に1回、季節メニューは年4回の定期リニューアルを実施。顧客を飽きさせない商品開発!

食材コントロール徹底されたスキームで高収益を!
セントラルキッチンの活用
1人前ごとに食材が分けられた状態で店舗に納品されますので、お店では仕込みの時間が短縮されます。

運営・教育システム脱属人的店舗運営!
素人でもできる調理システム
自社開発の両面焼き機は、お好み焼き業界の常識を覆すスピード提供を実現。

独自のオーナーシステム
オーダーシステムの導入により、人員効率アップ!商品の出数分析を実施し、商品リニューアルにも活用!

管理システム
発注から納品在庫管理はシステムで一括管理。オーナーは店舗ごとの受発注がどこでも確認できます。

定期的な環境整備点検
定期的に現場チェック及び指導が受けられる。チェック側にも同行することができ、従業員教育にも活用できる!

全店舗合同合宿の開催
入社後、最低限覚えなければならないハウスルールや接客の基礎、本部の合同研修にて教育を実施!

FCオーナーの声

- 京都桂店、赤池店、山科とも辻店、名古屋緑店、春日井店
有限会社ミック 代表取締役 金原 勉 以前から飲食店のフランチャイズを考えていました。いくつかの会社を見てきた中で研修制度や経営、接客など店舗運営に関わる様々なノウハウを指導相談してもらえる事が決め手になり「きん太」に決めました。開店してからも定期的な研修や日々の育成についても相談してもらえるのでスタッフがめきめきと成長していきますので、安心して目標に専念できるのも魅力です。
充実した支援で目標達成を目指す。

- 新田辺店 藤野オーナー
私は以前、小売業をしておりましたが、ある年にきん太で忘年会を行いました。その時のスタッフさんの接客に感動し、色々と考えた末、FC 加盟を決意しました。最初は慣れない事だらけでしたが、研修や接客などを支援して頂き、今ではあの時のスタッフさんに負けない接客が出来ていると思います。あの時感じた感動を多くの人に感じてもらうこと。その為に試行錯誤する事が今の楽しみです。
毎日が挑戦。楽しいです。

出店までの流れ
- 01.お問い合わせ
- 本社に電話もしくは、E メールにてお問い合わせください。まずはお電話にて内容をご説明させていただき、ご要望次第では直接ご面談によりご説明させていただきます。
- 02.申し込み
- 指定の書式でお申し込みして頂き、ご意識の確認や資金相談をお受けいたします。
- 03.加盟契約
- 資金調達、出店場所、事業シミュレーション、等を話し合いながら、社長面談を重ね最終意思を確認後、お互いが納得の上契約を締結します。
- 04.物件選定・事業計画作成
- 様々な角度から候補物件を調査、分析した上で、ご紹介させていただきます。
- 05.店舗研修・開店準備
- 当社専属のトレーナーからOJT 形式で研修をうけて頂きます。開店準備の全面的支援をさせていただきます。厨房・焼き場のオペレーション、ホールスタッフの接客応対教育など。
- 06.店舗オープン
- 本社スタッフが開店時の全面的支援をさせて頂きます。
- 07.店舗オープン後
- 店舗オープン後店舗経営の指導をFC 会議を通じて行わせて頂きます。
商品開発フロー
- トレンドサーチや食イベントなどで情報蒐集
- 商品コンセプトやレシピなどを企画
- 試食を経て、商品導入を決定
- テーブルメニュー制作調理研修オペレーション訓練
- 店舗デビュー